life

「1手詰ハンドブック」完了

詰将棋を始めて続けることが今年の目標の一つ。1日3問ずつ解いてようやく1手詰ハンドブック終わった。当初の目的である脳内ワーキングメモリの増量効果はまだ感じていない。 次は 3手詰ハンドブック〈2〉 やる。

むだ死にしない技術を読んだ

ピロリ菌は知っていたけど。こういった、ある程度科学的根拠が追いやすい知識集をWebで作ったらいいと思った。むだ死にしない技術posted with amazlet at 17.02.20マガジンハウス (2016-12-20)売り上げランキング: 1,831Amazon.co.jpで詳細を見る

Google Japan に転職

しました。 https://twitter.com/HigeponJa/status/818691485797203968

プログラマ向けに書かれた「Soft Skills」という本がすごいという話 - サンフランシスコではたらくソフトウェアエンジニア

日本語版がでました。すぐ買うべし。SOFT SKILLS ソフトウェア開発者の人生マニュアルposted with amazlet at 16.05.18ジョン・ソンメズ 日経BP社 売り上げランキング: 1,272Amazon.co.jpで詳細を見る Soft Skills: The Software Developer's Life Manualは…

アメリカ(サンフランシスコ)で親知らずを4本抜いた

アメリカ(サンフランシスコ)で親知らずを4本抜いたので備忘録を兼ねてメモを残しておく。これはあくまでもサンフランシスコの1つの歯科医院にかかったという話なので「アメリカの歯医者」などと一般化することは危険だと思うので注意。 渡米前 日本にいる…

スーパーエンジニアへの道―技術リーダーシップの人間学 を読んだ

スーパーエンジニアの道というと大げさだが原題は「Becoming a Technical Leader」。年齢的にもそして現ポジションもリーダーシップが必要なので読んでみた。著者はエンジニア出身でかつ、リーダーシップのセミナーを主催しているので、リーダーシップにまつ…

2014 買ってよかったもの

ウォーターフロス 歯みがき後、糸でフロスをしてこれをやると、びっくりするぐらい色々なものが歯の隙間から出てくる。今まで歯がキレイでなかった事がよく分かる。日本に一時帰国中にこれがなくて辛かった。Waterpik ウォーターピック・ウルトラ 50Hz仕様 W…

2014 まとめ

アメリカ生活・英語 車買った 母音の発音に力を入れていた 年末に歯医者に行ったが特に英語で困ることはなかった。ただし自分が口に出す英語は相変わらず拙い。耳が良くなったのだと思う。 息子を公立小学校に入れて2週間で私立に転校させた 技術 Swift を勉…

アメリカ(サンフランシスコ)で車を買う方法

車種選び 価格の見積を取る前にある程度車種をしぼると良いかもしれません。うちはこだわりがなかったので知人・同僚におすすめをおしえてもらいました。 価格帯の把握 http://www.kbb.com/ などで市場価格を調査しましょう。以下の用語の意味を理解しておき…

毎朝5時に起きてコードを書くソフトウェアエンジニア

毎朝5時に起きて出勤前にコードを書くという習慣を始めた。2週間経ったのでまとめてみようと思う。この記録が小さい子持ちの30代パパ・ママエンジニアに役立つとうれしい。多分独身で若い人には役に立たない。 始める前に抱えていた問題 好きなコードを書き…

毎日やると決めたことを休んで良いのはどういう時だろうか?

何かを「毎日やる」と決めたことは誰でもあると思う。ジョギング、ウォーキング、ストレッチ、筋トレ、勉強。僕の場合は英語の勉強。それぞれ決めた内容によって「続ける」ことの困難さには違いがある。ただし継続の難しさは理解してもらえるだろう。朝起き…

アイデア

24時間で消滅する(半)匿名チャットルームアプリ - Togetterまとめ。どうでしょうか。

プログラマの生産性

プログラマ工場がいかに効率よくプログラマを生産できるかという話ですか。

ソフトウェアエンジニアと数学

今日ミーティングでデータサイエンティスト、プロダクトマネージャ、デザイナー、エンジニアあることについて話していた。その時に僕が「その xx は yy の super set だから sample 数が多ければ post analysis できるよね」と指摘したら、みなが「あ。そう…

2013 まとめ

サマリ サンフランシスコへ引っ越し 日常のセットアップ。むすこの幼稚園。もろもろ力を試された年。 仕事 何とか生き残った。 わりと大きめの仕事を Tech lead としてリリースできてよかった iOS 系の仕事をかなりやった 上場というものを体験した

サンフランシスコ 2014-2015 公立学校への応募の方法

San Francisco の public school に apply する方法のメモです。必ず一次情報である http://www.sfusd.edu/ もお読み下さい。 前提 サンフランシスコでは住んでいる場所によらずどの地域の学校も応募することができる 応募しないとどこにも入れない。自動で…

プロジェクト2つ持つ

個人プロジェクトを2つ持つことの重要性を再認識。子育て・渡米で時間がなかったのでプロジェクトを1つに絞ったらあまり進まなくなった。原因は明らか。何かが原因で進まなくなると負のループに入ってしまうから。 例えば実際にあったのは プロジェクトの本…

2013 年買って良かったもの

Nexus 7 読書用。最新のモデルは解像度が高く、技術書のコード・図などがストレスなく読める。後述の kindle paperwhite は文字サイズを一番小さくしても技術書はレイアウトが崩れて読みづらい。 kindle paperwhite 寝る前の読書用。小説を読みまくっている…

Fitbit Force を購入

Activity Tracker (別名:近代的万歩計)を購入。先週 Nike Fuelband SE を買ったのだが合わずに返品。Fitbit にしました。邪魔にならないし睡眠トラッカーを使ってみるのが楽しみ。

自家製バターピーナッツ - オフィスにあるものをできる限り体験しようシリーズ1

おいしいがパサパサだった。

San Francisco 173日目 - プリスクールの書類

経緯 サンフランシスコに住むようになってから約半年。ようやく息子のプリスクールが決まりつつある。プリスクールが決まるまでの経緯は以下の通り。 妻が子供の遊び場で、日本語を話すアメリカ人の女性と知り合い。プリスクールの上位団体のことを教えても…

San Francisco 163日目 - その後

リーン・スタートアップを日本語訳で読んでしまったので、会社のプロダクト担当の人と話すときに困る。「えっと価値仮説って英語でなんていうんだっけ」みたいな。同様に一部の技術用語をぱっと英語で言えない。

fork

久しぶりに fork() を呼ぶプログラムを書いた。正確には Scheme から (fork) を呼んだ。恐らく 2年くらい fork() のことを思い出すこともなかったと思う。このレイヤーに降りることが少しずつ減ってきたのだなと実感した。

ドラえもん脳

3歳の息子「コーヒーの砂糖は2杯までにしないと虫歯になるよね」 僕「誰がそんなこと言ってた?」 息子「のび太くんの指についてた人形が」 僕「あー。ミチビキエンゼルか」 息子「そうそう」

San Francisco 116 日目 - 英語があまりできない人のためのミーティングの話

文脈 サンフランシスコの外資で働き始めて 116 日目。英語あまり話せない。初外資。留学経験なし。いわゆる受験英語育ち。その後は英語は独学で勉強するも使う機会に一切恵まれず。 社内にそこまで知り合いもいなくて英語もできないので、そこを準備でどう補…

San Francisco 76日目 - 歯

要点:同僚に勧められた電動歯ブラシ買ったらとても良かったという話。 同僚のアメリカ人達は歯並びが良くて、真っ白な歯の人が多い。歯の健康に対する意識が高い。その1つの理由は歯の治療費にあるようだ。 虫歯の治療には大変なお金がかかる $500-$1000。 …

San Francisco 74日目 - 道

ひげ太と電車を待っていたら道を聞かれた。「フィッシャーマンズワーフはどうやっていくの?」と。自分でも驚くほどに自然に道案内ができたと思う。乗り換えの場所、お金の払い方、乗り換え時の乗り場など。質問のやり取りも含め完全に対応できたと思う。 自…

サンフランシスコ 67 日目 - 髪をどこで切るか問題

渡米後 2 ヶ月が経った。坊主だった髪は伸びまとまらない状態になってきたので髪を切りたい。問題になるのは「どこで髪を切るのか?」である。周りの日本人たちの方針を観察するに 絶対に日本で切る(出張・バケーション時に切る。) 日本人美容師さんに切っ…

San Francisco 59日目 - ジムに加入

プールで泳ぐ習慣をアメリカでも続けたかったのでジムに加入。特定の状況の英語は苦痛ではなくなってきた。話題が限定されていて、かつ相手がこちらに関心がある(この場合はジムに加入させたい)場合は相手の言っていることもほぼ分かるし、相手もくみ取っ…

San Francisco 59日目 - シャワーヘッド交換

アメリカで滞在したことのあるホテル、アパートでは、お風呂のシャワーが以下の様にシャワーヘッドが壁に固定されたものしか経験がない。これが大変不便。これでどうやって下半身をきれいにしろというのだろうか? というわけでホース付きのシャワーヘッドを…