Entries from 2006-05-01 to 1 month

関数型言語の勉強にSICPを読もう - (29) 3章 - 標準部品化力、オブジェクトおよび状態 (134-137ページ)

時間がなかったので短いです。良くないな。 問題3.7 略。 問題3.8 うまい方法が浮かばなかった。 掛け算を使えばいけるんだけどこれで良いのかな? (define (make-f) (let ((state 1)) (lambda (in) (set! state (* state in)) state))) (define f (make-f)) …

のび太VSドラえもんのFLASH続編コンテストについて

あの有名なのび太VSドラえもんのFLASHの続編を製作するコンテストが開催されるようです。 元祖のFLASHはとても出来が良く、僕も大好きです。 僕は絵心が皆無なので残念ながら参加できませんが、賞品も出るようなので腕に覚えがある人やドラえもん好きの人は…

ドライバ割り込み処理に関する考察

ドライバ割り込み処理について迷いがあるのでまとめてみよう。 Mona 0.3.0系の割り込み処理 - 現状 割り込みを受け付けたいドライバのやるべきこと システムコール syscall_set_irq_receiver を呼び出す。引数は割り込みを受け付ける IRQ番号である。 この関…

連休最終日だ

今日は何もしない日

ドライバ割り込み処理に関する考察 - 実装編

いろいろな方に議論に付き合ってもらった結果、3案ほど出ましたが、実装コスト・現状のメッセージ設計を維持する点などから考えて、マスク作戦(案3)を実装してみました。 set_irq_receiverに引数を追加して、カーネルの割り込みハンドラで割り込みをmaskする…

EOIをドライバに任せるのはどうでしょうか?

調べた限りでは EOI発行 = 「PIC->CPUの割り込みを有効にする」なので、レベルトリガのデバイスに関してはカーネルの割り込みハンドラでは EOI を発行せずに、ドライバに発行させればよい気がしてきました。 これってありでしょうか? でも良く考えたら EOI …

関数型言語の勉強にSICPを読もう - (28) 3章 - 標準部品化力、オブジェクトおよび状態 (127-133ページ)

3章はいよいよ代入とかオブジェクトとかが登場します。 参照透明性という概念や、代入という概念の導入で何が変わるかとかそのあたりが書いてあるようです。 代入と局所状態 問題3.1 この程度ならスラスラ書けるようになった。 (define (make-accumulator st…

PCI割り込みまとめ

下で紹介した本とosdev-j調査によるまとめ。PCIは基本的にレベルトリガ。 割り込み共有を行うためにレベルトリガになっている。 レベルトリガの場合、割り込みコントローラは、割り込み信号がアサート状態である限りいつでも割り込み要求が発生していると認…

PCIバス&PCI‐Xバスの徹底研究―電気的特性の基本からバス・プロトコルの詳細まで

PCIバス&PCI‐Xバスの徹底研究―電気的特性の基本からバス・プロトコルの詳細までposted with amazlet on 06.05.04インターフェース編集部 CQ出版社 (2004/07/01)売り上げランキング: 24,199Amazon.co.jp で詳細を見る

エミュレータプログラマ最強説

今日はエミュレータプログラマ最強説を唱えてみようと思います。 最強の定義としては「ひげぽんがこの人には絶対かなわないと思う」という意味です。 プログラマとして日々仕事と趣味でコードを書いており、勉強も続けていますがこの人には99%勝てないという…

自動backup万歳

勢いあまって dired で「比較的」重要なファイルを消してしまった。 超重要ファイルは subversion で管理しているけど、そのファイルは書き換えられることはほとんどないし、がんばれば一から書き直すことが可能な微妙な位置づけなファイルだった。 でもやっ…

Subversion on cygwinではまる

cygwinで Monaの一部のツリーが svn co できなくて困っていた。 エラー内容は file.h.tmpが存在しないのでコピーできないみたいな感じ。 Linuxでは問題なくできるのになぜだろうと思い悩んでいたが ↓file.h とFile.hが区別できないとか? あたってるかどうか…

Mona@Parallels Workstation

dan kogaiさんが 404 Blog Not Found:MonaOSをParallels Workstationで試してみたという記事を書いてくださいました。 スクリーンショットを拝見する限りではカーネルは起動していて、ユーザーランドでのプロセス起動中にメモリアクセス違反が起きているよう…

httpd.confの編集を vi でやっているとストレスがたまる、Emacs好きな人は jed を使いましょう

同僚のスーパーハカーのid:onishiに教えてもらったエディタ jed を紹介します。 皆さんは Linux でちょいちょいと httpd.conf とか *.conf系の設定ファイルを編集するときに vi を使っていませんか? そして独特のキー操作を誤って謎のヘルプが開いたり、微妙…

関数型言語の勉強にSICPを読もう - (27) 2章 - データによる抽象の構築 (109-110ページ)

問題2.75 データが手続きでも、もう驚かなくなってきた。 これはSICP読む前にはなかった感覚だ。 (define (make-from-ma-g-ang mag angle) (define (dispatch op) (cond ((eq? op 'real-part) (* mag (cos a))) ((eq? op 'imag-part) (* mag (sin a))) ((eq?…

関数型言語の勉強にSICPを読もう - (26) 2章 - データによる抽象の構築 (108ページ)

今日はとても長いです。 その分かなり濃い時間が過ごせたので有意義でした。 良い練習問題でした。 問題2.74 なんとフルスクラッチでコードを書かせる問題。 今までの理解度とかSchemeのコーディング力が問われる。 問題2.74 a fileはリストとして表現する。…

自転車で山手線1周してみた

頭脳労働系の自分の限界はある程度把握しているが、体力勝負系はどうだろうか?というのが知りたかったので山手線を自転車で1周してきました。 ひげぽんスペック 基本的にのび太 運動嫌い 小中学生のころはずっとクラスで走るのが遅いNo.2だった(No.1は体型…

SICPリングを作りました 参加者募集

あの結城さんがSICPを勉強されているようです。(http://sicp.g.hatena.ne.jp/hyuki/) そんなこんなでSICPの情報をまとめ読みしたいのでSICPリング(http://sicp.ring.hatena.ne.jp/)を作りました。 はてなダイアリーを使っていてSICPを読んでいる人は、カテゴ…

雨粒を撮りたい

雨が激しかったのでid:danjou,id:stanaka,id:kiyoheroとそれぞれがカメラを持って雨粒を撮るぞ勝負をしました。 携帯のカメラだとこれくらいが限界だなぁ。(とカメラのせいにする

FF12感想

ファイナルファンタジーXII オリジナル・サウンドトラック ファイナルファンタジーXII 公式ガイドブック 本日やっとクリアしました。 レベル74 プレイ時間約75時間 ネタバレをできるだけしないようにエンディングの感想から ラーサーポーション坊やの言葉に…

懐かしい音楽が

ネタバレの防具セットを盗むための戦闘で懐かしい曲がww。 これはやばい。

Macを使うべき?

Mac

ogijunのあとで書く日記 - あなたがMacを使うべき10の理由 独りの超電波プログラマ - お前らがmacを使わないべき10の理由。 とりあえず使ってみたいのですが高くて買えないっす>< Intel MacでMonaが動くようにしたいよね。

関数型言語の勉強にSICPを読もう - (25) 2章 - データによる抽象の構築 (107ページ)

楽しい楽しい練習問題。 問題2.73 a expのtype tagを取り出しそれに対応したderivを表から取り出しexpに作用させている。 number?variable?の部分に適用できないのはtype tagがないから。 問題2.73 b deriv本体 type tagを利用して手続きを得る。 number?var…

関数型言語の勉強にSICPを読もう - (24) 2章 - データによる抽象の構築 (98-107ページ)

問題2.68 (define (encode message tree) (if (null? message) '() (append (encode-symbol (car message) tree) (encode (cdr message) tree)))) (define (encode-symbol char tree) (define (list-have? l e) (cond ((null? l) #f) ((equal? (car l) e) #t…

for-eachでtraceって

定義した手続きに対して一つ一つ (trace a) (trace b) (trace c)と書くのが面倒になってきました。なので以下のように書いてみたのですが (define (a hoge) hoge) (define (b hoge) hoge) (use slib) (require 'trace) (for-each trace (list a b)) gosh> **…

ひげ かっこいい

ひげ かっこいい - Google 検索

タブとスペースの話

コードを書くときのインデントをタブにするのかスペースにするのかという話。 Charsbar::Note - タブとスペースの話 最速インターフェース研究会 :: タブとスペースと萌ディタの話 404 Blog Not Found:タブのスペース化はタブ幅よりも重要である subtechグル…

Mr.&Mrs.スミス

Mr.&Mrs.スミス プレミアム・エディションposted with amazlet on 06.04.30ジェネオン エンタテインメント (2006/04/05)Amazon.co.jp で詳細を見る 新ブラピ夫妻の映画。 アンジェリーナ・ジョリーは、People誌で、World's Most Beautiful People 2006 に選…

英語がんばってよかったと思う瞬間

fat12 tool - Google 検索 いやこれで1位だったので。ニッチですね。

関数型言語の勉強にSICPを読もう - (23) 2章 - データによる抽象の構築 - 2.3.4 (94-98ページ)

2.3.4 Huffman符号化木の話 Huffman符号、なんとも分かりやすい説明で感動。これからは会話の随所に「Huffman符号がさ。」と散りばめよう。(嘘 SICPの該当箇所を伴侶の人に見せて読んでもらったら理解できたらしい。 IT系が苦手なのに恐るべし。 Huffman木を…