San Francisco 4日目 - 日本食材料買い出しと小切手
- Nijiya へ Muni Bus の乗り方を家族に教えつつ。降りる通りの前で紐を引っ張るのは難易度が高いよね。今回は運転手さんに「Could you let me know when we get to Japan Town?」とお願いしました。
- Nijiya でひげ太が嘔吐。乗り物よいか疲れか。心配。熱はない。
- 今は寝ている
- 小児科の先生に電話。引っ越してきたばかりであることを伝えたら call back を貰えることに。こういうときに携帯がないとほんとうにつらい。
- SafeWay へ
- 夕食その他の買い出し。
- AT&T へ。iPhone ゲットまでプリペイド携帯が必要だろうと判断。一番安い機種の在庫がなかったので Walgreens へ行けと言われた。
- Walgreens 。AT&T の機種は良いのがなかったが T-Mobile で安いのがあった。店のお兄ちゃんに聞いていけそうだと確信したので購入。家に戻り Activate 。こういうの詳しくない人には無理なんじゃなかろうか。
- JAL USA クレジットカード到着。Activateした。AutoPay で口座登録せねば void check も同封とのこと。登録するまでには check で払うっぽい?となると家探しの時に払う check と合わせて 3 毎必要。銀行口座作った時にもらったのは 3 枚だから、さらに発行してもらわないといけない。確か 2 週間かかると言われていたようなきがするのだがこの理解で合っているのだろうか。
- 下の写真は「甘いだろうと覚悟して食べたが想像の3倍甘かったケーキ」