Entries from 2007-10-01 to 1 month

Emacsを Mona OS に移植してほしい

Emacs(クローンを含む)をMona OSに移植してくれる方を募集。 GO(gcc)の移植がid:h0shuさんによってすごい勢いで進んでいるので、予想していたよりも早く実用的なエディタが必要になりそう。 ちなみに僕自身は Scheme 処理系の拡張と、新APIセット、音楽プレ…

名刺

Mona OS のひげぽんとしての名刺を作ろう。 どうやって? まずはそこから。というかプリンタが家にないのが響いてくるな。 いやいやまずはデザインから。

今日の作業

・今後の重点2項目を列挙 ・Playerの操作性の改善 ・Playerが落ちるバグを深追い中(Tremorの中で死ぬ) ・Wikiで議論継続中

はてな退職のお知らせ

本日*1をもちましてはてなを退職することになりました。 お世話になったみなさん本当にありがとうございました。 僕は、はてなRSSや Rimo などまとまった大きなサービスから、ダイアリーのメール投稿機能など小さな機能まで、はてなのいろいろな部分に関わら…

ありがとう

たくさんの応援・激励のコメントを各所で頂きまして感動しております。 メッセやメールで飲みにいこうぜとか言ってもらえたりしてうれしい。 これを機会に会ったことのないすごい人たちにたくさん会おう。

MonaADK (Mona Application Development Kit) の最新版をリリース

MonaADK (Mona Application Development Kit) の最新版をリリースしました。 Windows 上で非常に簡単に MonaOS アプリケーションを作るための開発キットです カーネルには MonaOS 0.3.0alpha9 リリース版を使っています コンパイルには MinGW の g++ を使っ…

Easy Mona Player 0.0.6 リリース

ワンクリックで Mona の音楽プレイヤーが試せるEasyMonaPlayer-0.0.6 for Windowsをリリースしました。 まだα版でとても不安定ですが良かったら、あなたのデスクトップの片隅でお試しください。 ※QEMUというエミュレータ上で Mona が動作するのである程度の…

これはすごい

でも、それじゃぁ面白くないよね、って事で、なんとか実行する方法を考えました。それがdynamic relocationです。とりあえず、本来とは異なる場所にアプリケーションを配置してしまい無理やり実行しています。当然プログラムはクラッシュするんですが、segme…

上には上がいる

果てしないのう。 カリン塔。

絞り

絞りの基礎を学ぶ。 外が明るいときに撮影したい。

メモ

そろそろ malloc をスレッドセーフに 某ローダーの対応のサポートをしないと API議論が加速しつつある osdev-j に新しいひとが

微妙な気持ち

簡単なプロファイリングをしようと rdtsc で ack していたら、RDTSC_TRACE というマクロを発見。 自分で作ったはずなのに覚えていないのはどうなのよ。 便利。便利。

プロンプトを表示するまでの速度を速くしたい

プロンプト表示まで時間がかかっているので速度改善をしたい。 ライブラリのロードを全部コメントアウトすると速い。 load が遅いのか? load の open-input-port 方式を止めて StringReader にしたがあまり変わらない。 Linux 上で profile をとってみたが…

長い文字列を評価すると落ちる件

(ps) が落ちる問題も同様。 Linux 版ではおきない 800byte - 1600byte の間で起こる もっと特定しよう 1045byte以上だと固まる 評価のどこで落ちる? 評価しただけで落ちるのか? 評価だけでは落ちない 評価の結果を表示すると落ちるのか? 表示すると落ちる…

プールプール

大分涼しくなってきたのでプールが空いていて良い。 2日連続で泳いだらさすがに疲れがたまりこの時間でも眠い。

焼かれる

何かをすると焼かれる的な事が書いてある紙が貼ってあった。

Mona API再考

Mona PJ Wiki で Mona API 再考が始まりました。 Mona の開発者の皆さん、OSCの懇親会であれこれ提案してくれた皆さん、ぜひ議論に参加をお願いします。 議論のページで色々な人の名前を呼んでいます。

若い

市川海老蔵も僕もまだまだ若いとのこと。

ほらね

ほらね。疲れてないと8分で解決したよ。 昨日の日記:冷静に考えると

Schemeシェルのヒストリー機能復活

なぜ止めていたか思い出せないけど復活。

GUIシェルの描画を高速化したい

描画がもっさりしているので高速化しようと思う。 Control::Refresh() を ECMA-48 のコマンドごとに呼びまくるのがいけない。 これだと GUI サーバに大量のメッセージが飛び再描画されまくる。まとめて最後に1回だけ呼ぶようにしたら超速くなった。 これもま…

デジタル一眼レフカメラ E-510 を購入

秋葉原のヨドバシカメラで \115,000で。 しかもオリンパスのカメラバッグと水筒と旅カメラ OLYMPUS E-510ワンダーブックもついてこの値段は安い。 初めてのデジ一なのでまだ操作やその意味が分からない部分が多いです。 今日は初めて外で撮影。 OLYMPUS デジ…

ISO9660のルートディレクトリ読み込みのバグ

確かにルートディレクトリにファイルがたくさんあると /SERVERS ディレクトリの open 時に正しく情報がとれない。 テストが通らなくなる。 monapi_cmemoryinfo* mi = monapi_file_read_directory("/SERVERS"); CPPUNIT_ASSERT_MESSAGE("readdir /SERVERS mi …

monaos-devel

monaos-devel というメーリングリストを作った。

ISOイメージをマウント

これがやりたかった。 sudo mount -t iso9660 -o loop mona.iso hoge

OS News に取り上げられた

Mona が10/7に OS News に取り上げられていた。→ Mona OS - OSNews.com 妻が発見。 某所の英語ブログのアクセスが急増→リンク元は www.monaos.org → OS Newsコメントがいくつかついていて 英語のAPIドキュメントがないのが残念 Mona の意味についてあれこれ…

1:55

冷静に考えると

全然デバッグが進まないのは疲れているからだ。 普段ならすぐに終わることに2日も時間をかけているうえに、まだ終わっていない。 明日がんばるので今日は寝る。

ssh-copy-id コマンドを今日知った

ssh-copy-id というコマンドを今日知った。 authorized_keys のセットアップで コピペミス ファイルパーミッションミス など不必要にはまっていた自分は一体なんだったのか。

S/A/P/M

まだ全然分からない。 全てAUTO。