体調は緩やかに回復中

昨夜は嘔吐を繰り返し体調は最悪だった。幸いなことに妻には伝染っていない。熱のためか脳が正常な思考ができない状態だった。大変興味深い体験。

  • 熱が高いので寝なければだめだ
  • でも熱が高いことで気分が悪く寝ることができない

この問題をどう解決するかと?真剣に3時間ほど堂々巡りをしていた。正常に考えられないので、問題点を12個に分割してみるなどしていたようだ。そもそも12個も挙げられないし覚えられない。
今日は録画していたM1を見たり、本を読むなど。コード書きや勉強はせず。


頭の中に映像を浮かべる能力について考えていた。記憶力の本や偉人伝などで頭の中に鮮明に映像が浮かぶ人の話がでてくる。自分にはその能力がないのでとても信じられない。僕の頭では以下のようにとても曖昧で不安定な映像が浮かび上がる。
例えば目を閉じてドラえもんを頭に浮かべてみようとすると

  1. 一瞬ドラえもんが浮かぶ。色つき。
  2. より詳細にズームしようとすると2つのいずれかが起こる。
    1. ドラえもんに関連する曖昧な情報が映像となりドラえもんが消えてしまう。例えばのび太が現れ、ドラえもんは点滅しながら消えるイメージ。
    2. ドラえもんが画面から素早くフェードアウトしてしまう。これは双眼鏡で遠くのものを見ているときの状況に似ている。少し手を動かしただけで全く別の場所に視線が動いてしまうもどかしさに近い。
  3. またドラえもんが浮かんでいる状態を意識的に固定することはできない。すぐに暗転やぶれが起こる。
  4. 浮かび上がる場所は閉じている目のあたりな事が多い。背中側に現れたことはない。


不安定さにもばらつきがある。一桁の数字は比較的安定している。ズームを試みたり集中が切れなければずっとそこにいる。しかし3桁の数字になると特別な数字以外は非常に不安定になる。複雑であったりなじみが薄いと不安定。
プログラミングに関してはどうだろうか。

for (int i = 0; i < size; i++) {

}

という映像は比較的安定。何度も目にしているからだろうか。
こんな事を書いているのは、他人と自分では頭に浮かんでいるものがきっと違うだろうと推論しているから。要するに体と頭がまだ弱っているのだろう。