オンラインで動画・音声・教科書を無料で公開している大学の講義・授業まとめ


オンラインで授業を公開している大学とその講義の一覧のまとめです。
もし他にもご存知の方がいらっしゃれば、コメントやトラックバックなどで教えていただけるとうれしいです。

まとめ

英語ができるならば MIT 最強。国内は東大が比較的がんばっています。
(追記)国内ではWIDEのSOIががんばっているとのご指摘をいただきました。確かに素晴らしい講義がたくさんです。(表に追加しました)


講義はすぐそこに開かれているので、あとは「勉強方法」に従い講義を受けるだけだと思いました。
大学名のリンク先が講義公開 URL になっています。([高等教育シリーズ] 大学で勉強する方法


大学名 公開形式 講義の例 備考
MIT 動画、講義資料 East Asia in the World、Japan in the Age of the Samurai 1800以上の講義が公開。中国語やポルトガル語に翻訳されているものまで。宿題、ノートなども。全ての講義に動画があるわけではない
東京大学 動画、講義資料 労働法、行政学、情報記号論、コミュニケーション・システム、進化生態情報学 理系・文系、学部生・大学院生などとにかく豊富。ほとんど動画が用意されていて良い
School On the Internet(WIDE)日本語 動画、講義資料、課題提出、履修 情報、インターネット時代のセキュリティ管理、インターネットの進化と可能性 id:gamella さんより。http://www.soi.wide.ad.jp/class/ に一覧が。
慶応SFC Global Campus 動画、講義資料 地方自治論、持続可能システム論、国民国家ナショナリズム環境保全計画論 id:satromiさんによる。
Apple - Education - iTunes U 動画 Innovation Design,Computer Science Engineering Colloquia id:yorihito_tanakaさんによる。エンジニアリングの項目だけ見てみましたが面白そうなものがごろごろ
VideoLectures - exchange ideas & share knowledge 動画 Basics of probability and statistics、Machine Learning, Probability and Graphical Models id:yorihito_tanakaさんによる。人気の講義を見つけやすい
信州大学大学院工学系研究科情報工学 講義資料 Linux入門、optimization id:TakiTake さんによる。情報系の良さそうな講義がそろっている。テキストも分かりやすかった
東京大学大学院情報学環-iiionline 動画、講義資料 学際情報学概論I id:mn_krさんによる
奈良先端科学技術大学院大学 電子図書館">奈良先端科学技術大学院大学 電子図書館 動画 コンピュータグラフィックスにおける物理シミュレーション 動画はここから。学内専用もあるので注意。id:takabow さんによる
京都大学 動画 電子回路のデモ実験1 あまり充実していない?。http://ocw.kyoto-u.ac.jp/にもある
東京工業大学 講義資料 電磁場の古典論、基礎物理学実験
早稲田大学 動画など 統計学入門、 くずし字を学ぶ、経営と技術、情報基礎演習、中世・ルネサンスラテン語講読、古代和歌 講義を見るまでのステップが多くて面倒
大阪大学 講義資料 西洋美術史、アナログ集積回路設計、Theory in Materials Science スライド資料がほとんど
九州大学 動画など 情報処理演習I、数値解析、並列アルゴリズム
慶應OCW">慶応義塾大学 動画、講義ノート 電気回路理論、情報工学、日本経済史 動画は13講義のみ
スタンフォード大学 動画、講義ノート Programming Abstractions、 Natural Language Processing、 Convex Optimization 工学に関する基礎的な授業。まだスタートしたばかり。
北海道大学 動画、講義資料 知財法、新世代知的財産法政策学 id:BigHopeClasic さんによる紹介
UC Berkeley@YouTube 動画 Structural Aspects of Biomaterials、Integrative Biology 131 通りすがりさんによる
北海道大学 MOSIR Project 動画 地球惑星科学、宇宙科学 id:heroさんによる

どこから探すか

教科書

id:htbさんからのコメント。
大学の講義用テキストは高すぎる、講義用テキストのオープンソース化が進行
Technobahn http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200807021838
から
Open Text Book http://www.opentextbook.org/
まだまだ少ないようですが。

番外編

id:Gemmaさんによるコメントをそのまま引用

大学じゃないですがジョージ・ルーカス教育財団のEdutopiaには教育に関する面白い動画がたくさんあります。

http://www.edutopia.org/ 「子供たちに聞きました 教室で使いたいテクノロジは?」 http://www.edutopia.org/student-opinions-classroom-technology

数学関係ではこんな試みがあります。 講義, 講演等のビデオを公開するプロジェクト

http://www.math.kobe-u.ac.jp/HOME/taka/video-ja.html

追記 秋木涼風居士 さんからの情報

日本では、以下のサイトが役立つと思います。

英語の勉強:セレゴ・ジャパンのSNS(Social Network Service)型英語学習iknow! 登録必要
http://www.iknow.co.jp/

IT関連:
ITproスキルアップ 登録必要
http://itpro.nikkeibp.co.jp/elearning/index.html

Webラーニングプラザ 科学技術振興機構が無料で提供する技術者向けeラーニングサービス
http://weblearningplaza.jst.go.jp/

又、海外では、

ラトビアのPeteris Krumins 氏のサイト。講座の紹介が充実しています。
http://freescienceonline.blogspot.com/

感想

講義を公開している大学の多さに驚きました。これは素晴らしいこと。
ただし大学によって「やる気」が全く違います。
「PDF の講義資料を開けてみたら、演習問題が書いてあるだけ」というやる気のない大学から、動画、講義資料を公開していて本当に授業を受けているかのように感じられる大学まで様々。
良い講義を見つけてじっくり学びたいですね。


[高等教育シリーズ] 大学で勉強する方法
大学受験英語の戦略と勉強法―偏差値40を70に上げる (YELL books)