Subscribe

higepon blog

2009-02-03

2.読み方と読むところを決める - PostgreSQL のソースコードを読む

db

まずは読むところから。興味のあるのは

  • 基本データ構造
  • Backup
  • Transaction
  • Index 特にClustred Index の扱い
  • Buffer management
  • Disk space management
  • Optimizer

など。


読み方は、ざっくりとテーマ毎に

  • 概要
  • 該当するソースファイル or モジュール
  • データ構造
  • パフォーマンスに関わるトピック

などをまとめる事とする。

リンク

  • PostgreSQL のソースコードを読む

higepon 2009-02-03 16:44

Bookmark this entry on Hatena::Bookmark
Tweet
Remove all ads
  • Read more
Write a comment
« 今日の復習 1.ソースコードの入手と規模の把握 - Pos… »
Profile
id:higepon id:higepon
Subscribed unsubscribe Subscribe Subscribe
About this blog
Search
Links
  • Hatena Blog
  • ブログをはじめる
  • Weekly Hatena Blog
  • Hatena Blog Pro
Recent Entries
  • Bitcoin and Cryptocurrency Technologies を履修した - 2022 夏休み
  • Mosh の Apple Silicon 対応 - 2022夏休み
  • Machine Learning Design Patterns
  • MATHEMATICS FOR MACHINE LEARNING の読書記録
  • Indoor Location & Navigation コンペ振り返り
Archive

Start using Hatena Blog!

higepon is using Hatena Blog. Would you like to try it too?

Start using Hatena Blog (Free)
What is Hatena Blog?
higepon blog higepon blog

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

Quote saved.

Login to quote this blog

Failed to save quote. Please try again later.

You cannot quote because this article is private.

Subscribed unsubscribe Subscribe Subscribe