投資信託にだまされるな! Q&A―投信の疑問・解決編

投資信託にだまされるな! Q&A―投信の疑問・解決編
しまったこれは親本「投資信託にだまされるな!本当に正しい投信の使い方」を先に読むべきだった。
でもこの本から読んでも全く問題はない。


基本的な投資に対する主張は、今まで読んできた類書と同じ。長期的に市場の成長に合わせた分散投資しましょうと。
他と違うのが投資信託に特化してだめなパターンとなぜだめか?を説明してくれる部分。


話は逸れるが、良書と呼ばれる本を読んでいくと、気持ち悪いくらい、投資に対してのスタンスが同じ。ランダムウォーカーの影響?。
このスタンスは間違いだ!という対立しているメジャな意見はないものか。


あと以前 id:harupong さんからブックマークコメントで

この状態で「ノーロードのインデックスファンド」を見ると理想的な商品に見えるかも。(実際、長期運用では理想に近いと思う)

と教えていただきましたが、やっとノーロードの意味が分かりました。アドバイスありがとうございました。

マインドマップから再構成したまとめ

  • 投資信託のコストは税と手数料
  • 手数料
    • 購入時の手数料(ノーロード=無料のものもある)
    • 解約時の手数料
    • 信託報酬。これは毎年かかるものだから絶対に少ない方がよい。一番にこれを見よ。
      • 1%未満が基準
  • 良くない投資信託
    • 手数料が高い→投資の利益が減るよね
    • 複雑な仕組みなもの
    • 毎月分配型。→税を損する
      • 利益・分配を再投資するものを選ぼう
  • 良い長期投資
    • 複利の力
    • 分散
    • 低コスト
    • インデックスファンド・ETF
  • 購入時チェックポイント
    • 目論見書に目を通す
    • 投資対象
    • 方針
    • リスク
    • 分配のタイプ
    • 3-5年の運用実績

投資信託にだまされるな! Q&A―投信の疑問・解決編
竹川 美奈子
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 4454
おすすめ度の平均: 4.5
4 レイアウトが素晴らしい。
4 1時間で読めて、すぐに始められる投資術
5 始める前に読むべき!
5 前作から更にディープになったがそれでも読みやすい
4 初級者向きの良書か