あなたの話はなぜ「通じない」のか
最近Monaプロジェクトで議論をする際に
- 自分の言いたい事が伝わっていない
- 相手の言いたい事が分からない
- 議論の本筋と違う所へと話がそれてしまう
などがあって力のなさを感じていました。
議論の方法論でも学ぼうかといろいろ聞いてみたところ id:naoya が教えてくれたうちの1冊を読んでみました。
読みながらメモとしてChangeLogに残したものは以下の通り。
- 初対面ので相手との会話で信頼を得るには?
- 相手の言うことをきちんと理解できていて、期待されている形で返事が出来ているか
- 人が書いたものを読むということを疎かにしない
- 相手の問いを共有する。問いを間違えない
- 恐れを動機としてものをかかない
- 相手のいっていることを要約すると力が付く
- 意見=相手がもっとも言いたいことは
- 論拠=その理由は?
- 問い=どういう問いに基づいているか?
- 自分の期限を入れてみよう
今日から実践してみます。