勉強
最近はてな開発者に勉強ブームが?
N氏はふつうのLinuxプログラミング Linuxの仕組みから学べるgccプログラミングの王道。
YさんとTさんはふつうのHaskellプログラミング ふつうのプログラマのための関数型言語入門。
僕とM君は計算機プログラムの構造と解釈。
Mさんは家で執筆していそうだし。
JさんはJavaScript読むべしとかいっていたし。
W君は難しそうな分厚いの。
S君は Swig でRubyバインディングとかやってC++の勉強しようかしらとかいっている
OさんはRubyistグループ。
K君はEffective Perl。
A君は家でごにょごにょやっているらしいし。
Dさんは入門bash 第3版。
周りが勉強しまくっているという状況は、プレッシャがあってとても良い環境だなと思う。
あと全然関係ないですが、オープンソースマガジン 7月号に、われらが、osdev-jの期待の若手(?)のOさんが「デバイスとしてのFeliCaとPC連携」という記事を書いていますよ。
デビュー(?)おめでとうございます。