[Ruby] Rubyでごにょごにょ
今日は久々にrubyしたが、はまった。
メールボックスの中を検索して、SubjectやらFromなどを取り出しゴニョゴニョして
httpでゴニョゴニョするという仕様だ! o(`ω´*)oどんな仕様だ。
作業・実行環境は自分のマシンなのでcygwinでrubyなのだ。
んで、以下のようなコードを書いた
Dir.glob("HOGE/*.HIGE") {|fromFile| File.foreach(fromFile) {|line| #大事なお仕事 } }
んで、これが思いきりこける。。
in `foreach': No such file or directory - 文字化けしているファイル名 (Errno::ENOENT)
うーん。日本語ファイル名が使えないぞ・・・。
これってcygwinの仕様でしたっけ?
以下試したこと
昔は出来ていたような・・・。気のせいかなぁ。。