Entries from 2006-02-01 to 1 month

cperl-find-module

id:tokuhiromさんがブラッシュアップしてくれた、cperl-find-moduleをcperl-modeのメンテナー( Ilya Zakharevich )にメールしたところ、User unknownで返って来てしまいました。 cperl-find-moduleとして配布したほうが良いのかな。

プール

久しぶりにid:kambaraとスポーツプラザのプールへ。 最近プールに通っていなかったid:kambaraはなぜか体重減少。 なんとなく通っている僕は・・・。 プル:100m ビート板:100m クロール:800mプール後のご飯はいつもより更においしく感じます。

cperl-find-module

id:tokuhiromさんがブラッシュアップしてくれた、cperl-find-moduleをcperl-modeのメンテナー( Ilya Zakharevich )にメールしたところ、User unknownで返って来てしまいました。 cperl-find-moduleとして配布したほうが良いのかな。

駒沢通りに光りかがやく店があったので覗いてみたら照明屋さんでした。 安くて手ごろな照明がたくさんあって楽しかった。 http://www.denzainet.co.jp/realstore/archives/cat17/index.html

チャーリーとチョコレート工場 特別版 [DVD]

TSUTAYAで借りて見てみました。 id:jkondoや、id:kiyoheroが絶賛していたわけが分かりました。 独自の世界観・楽しさ・細部へのこだわり等、見所満載です。 方向性はぜんぜん違いますが、村上春樹の「ハードボイルド〜」を連想させる何かがありました。チャ…

植田正治:写真の作法

東京都写真美術館「植田正治:写真の作法」に行ってきました。 今日が最終日ということもあり大混雑でした。 http://www.syabi.com/schedule/details/ueta.html 作品の中では「子狐登場」というのが気に入りました。 鳥取の植田正治写真美術館に行かないと見…

Perlモジュールのソースを簡単に開く機能の話の続き

id:tokuhiromさんによる実装 http://d.hatena.ne.jp/tokuhirom/20060204 とおりすがりさんによる実装 http://d.hatena.ne.jp/higepon/20060202/1138876212#c id:tenyさんによる実装 http://d.hatena.ne.jp/teny/20060204#p1 id:tenyさんによるぼやき でもね…

uIPでHTTP

const char* msg = "GET /file HTTP/1.0\r\nServer:192.168.11.1\r\n\r\n"; int msgLength = strlen(msg); Buffer data(msg, &msg[msgLength]); dword handle = client->Connect(IPAddress(192, 168, 11, 1), 80); if (handle == 0) return NULL; dword i = …

購入

定本 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造 (SOFTBANK BOOKS)作者: 近藤嘉雪出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 1998/03メディア: 単行本購入: 11人 クリック: 169回この商品を含むブログ (77件) を見る

uIP@スタバ

久しぶりにスタバで作業。 ネットワークAPIの実装をしているのにIP Unreachableな場所で作業するのがなんとも。 TcpClientのコードをほぼ書き上げる。 Effective STLを読みながら、試験的にSTLを使ってみています。 typedef std::vector Buffer; TcpClientの…

東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~

カオリさんの超おすすめだったので読んでみた。東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~作者: リリー・フランキー出版社/メーカー: 扶桑社発売日: 2005/06/28メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 445回この商品を含むブログ (1403件) を見るリリー・フラ…

MD5についての質問

人力検索でMD5について質問中です。 ご存知の方はぜひご教授をば。 255byte以内のURLに対してMD5でハッシュを得たときに、それがコリジョンを起こす場合はありますでしょうか。255byte程度の短い文字列に対してであればコリジョンが発生しないと聞いたのです…

あいかわらずuIP作業中

Effective STLを読みながらコードを書いているのでゆっくりめ。 頭を悩ませている原因が、クラインアント用API提供とサーバー用API提供APIをひとまとめで実装しようとしていることだと言う事に気づいた。 まずはクライアントをTcpClientとして実装しよう。 …

shell-command-to-string

昨日作ったLispで困っていたのが、実行した外部コマンドの出力を変数に入れる部分です。 結局*perldoc*というバッファを経由したのですが、shell-command-to-stringというfunctionがあることが通りすがりさんの改良版を見ていて気づきました。 M-x describe-…

Perlモジュール名にカーソルを合わせて M-.するとソースを開く2

id:higepon:20060201:1138776917の続き id:naoyaから perldoc を使ったほうが何かと便利と言われたので新版。 変更・改善点は perldocを利用しているので、Hoge::Fooが Hoge.pmに定義されているような場合も対応可能 PERL5LIBを利用して複数のパスから探すこ…

Emacs Lispを書いてみた - Perlモジュール名にカーソルを合わせて M-.するとソースを開く

id:higepon:20060131:1138681298の続き。 etagsを使おう(nanasiさん) xyzzyの例(http://d.hatena.ne.jp/miyamuko/20060131) などの情報をいただきました。というわけで id:miyamukoさんのxyzzyの例をまねして、初めて実用的なEmacs Lispを書いてみました。 ;…