Entries from 2006-11-01 to 1 month

Beepプレイヤ

BeepプレイヤをGUI化しよう。 フリーの素材で良い感じのアイコンを探した。

monalibc 初期化問題 crt周り

今回の問題の対応方法のまとめ。 weakシンボルを利用する [詳細] monalibcがリンクされているときだけ crt(monapi)において init_libcを呼ぶ [コード]if (init_libc) { init_libc(); } [メリット] monapiがmonalibcに依存しない(init_libc/fini_libcがweak) …

trunkから monalibc 変更点を svn merge

Yumeさんにお願いされた件。 trunk にある最新の monalibc 実装を mona-stdioブランチへ merge した。 nobita% svn merge https://svn.sourceforge.net/svnroot/monaos/branches/mona-stdio/core/monalibc \ https://svn.sourceforge.net/svnroot/monaos/tru…

placment new

C++

#include <new>new を include するのが素敵。</new>

未踏

IPA:未踏ソフトウェア創造事業:2006年下期未踏ソフト 公募結果 →「Mona OSにおける次世代Schemeシェルの開発」 未踏ソフトで採択されました。 私に刺激とアドバイスをくださる皆さんと、計算機プログラムの構造と解釈との出会いがなければ、この結果は…

プール

外は雨、気温は低い。 10日ぶりの水泳。 良く寝たせいか体が軽く、あっという間に1km。 天気が悪いので人が少ないと予想したがいつもと変わらなかった。 水泳はマイペースな運動なので、通う人も天候に左右されないマイペースな人ばかりなのかもしれない。 …

open/seek/read/close に対応

okayu さんのサポートもあり、open/seek/read/close に対応した。 ありがとうございます。>okayuさん さて write はどうするかな。

MML ParserとBeep API

MML ParserとBeep APIができた。 だれかGUIでプレイヤ作りませんか。

東京タワー

原作は大分前に読んだけど、また感動してしまった。 歳をとったんだろうか。東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~posted with amazlet on 06.11.18リリー・フランキー 扶桑社 売り上げランキング: 72Amazon.co.jp で詳細を見る

Mona Squirrelの新ファイルAPI対応など

setjmp misc/setjmp.h ではなくて monalibc/setjmp.h を利用するように変更。 monapi.monapi_read_directory("/APPS") ディレクトリのreadに対応しました。 実行例は以下の通り。 monapi.monapi_read_all("/MONA.CFG") ファイル全読みに対応しました。 実行…

sqplus

Squirrel sqlplusのテンプレートを解読しようと思ったが挫折。

longjmp

どのlongjmpがハングアップしたか知りたいです。→okayuさん

標準入出力

stdinから read して uppercase 後 stdout にwriteする。 これを Mona で書けるようになったので libc に反映しよう。 Yumeさんと相談したい。

LimeChat on Ubuntu

wineすごいよ。 .wine/user.reg [Software\\Wine\\X11 Driver] 1129995218 "InputStyle"="root"

mode-line

明日は mode-line をいじって楽しい感じにしよう。 はてのくんどりぶん

Emacs Lispで16進数

?\x10を eval すると 16 になる。 10進数->16進数は?

Binary Hacksの著者の発表を聞いた

SEA & FSIJ 合同フォーラム 2006年11月に参加してきました。テーマは 3. 内容 ・テーマ: Binary Hacks 話者: 鵜飼 文敏 他 昨今は様々な高級言語、軽量言語、ライブラリ、フレームワークなど 便利なものがたくさんそろってきており簡単にプログラミングでき…

setjmp/longjmp検証 - サンプルコード

monasqの移植時に monalibcのsetjmp/longjmpでハングアップしたとの指摘を頂いているので検証用のコードを書いた。まずはLinux上で動かす。 #include <setjmp.h> int func_a(int value); void func_b(int value); void func_c(int value); static jmp_buf env; int fun</setjmp.h>…

やっと書き終わった。 結局半日くらいトータルで費したなぁ。

/*NOTREACHED */の効果を知らなかった件

がある。だから、コメントのかたちで /* NOTREACHED */ と書いてやると、コンパイラはこのコメントを認識し、このコメントには制御が移らないことを理解する。だからlongjmp 呼び出しをするユーザ関数の呼び出しの後には、このコメントを入れておくべきであ…

MonaFormsのターミナルを新標準出力に対応させる

MonaFormsのターミナルは 入力をShellサーバーへ渡す 出力をプロセスサーバーから奪って自分で行う という形でターミナル機能を提供しています。 「出力をプロセスサーバーから奪って自分で行う」というのは、以前標準出力機構がないときにTinoさんがその場…

gcc 4.1.1対応

shadowさんがいろいろ調整してくださったおかげで mona/contrib ともにi386-mingw32-gcc 4.1.1でビルドできるようになりました。 せっかくなので(?) mona のツリーのビルド速度比較 gcc time結果 i586-mingw32msvc-gcc (GCC) 3.4.5 25.39s user 2.92s system…

auto-compile/mona-compile更新

auto-compile/mona-compileを更新しました。 GNU GLOBALのGTAGSを更新するときに、バックグラウンドで非同期に実行するようにしました。 結果として大きなプロジェクトの場合に待たされる時間が劇的に減りました。auto-compile-0.0.2 mona-compile-0.0.2

標準入出力Streamの破棄

Binary Hacksを読んでいて、mainの後に hook する見たいな話があって、Monaの標準入出力 Stream の破棄タイミングとして適切だなと思いました。 しかし良く考えれば main にhookするも何も、Monaでは自前関数 _user_startがエントリポイントでそこから main …

どれを買うか迷う

久々に渋谷のBook Firstのオライリーコーナーに行ってきました。 以下4冊のどれを買うか真剣に悩んで、結局決断できず戻ってきました。 気軽に買える値段ではないのでとても迷う。 Modern C++ Designかクックブックかなぁ。。Modern C++ Design―ジェネリック…

Ubuntu Edgy Wine Internet ExplorerでSCIMを利用して日本語入力

~/.ies4linux/ie6/user.regに以下のように追記するだけ。 [Software\\Wine\\X11 Driver] 1129995218 "InputStyle"="root"

昨日のできごと

昨日紫色のパーカを来ていたら、会社で「ひげぽんがSICP色パーカを着ている!」とS君ほかにいぢめられました。 SICPを読むのはメリットが多いですが、こんなデメリットもあるんですね。

BINARY HACKS読み終わった

Binary Hacksを読み終わりました。 素晴らしい本でぜひ読むべきだと思いました。 一応OSを作っていることもあり、おなじみのHackもありましたが、それ以上に勉強になるHackがたくさんあり、このような本を企画した高林さんはGJです。 自分が電車の中で読んで…

Google Code Searchに自分のコードをクロールしてもらう方法

Google Code Searchはとても便利ですが、自分の公開しているあのコードが検索に引っかからない!ということを経験しました。 調べたところGoogle Code Search - Help Google Code Search find your codeのページから tar.gz,zipなどのArchiveファイルのURL CV…

Beep実装中。

単音であればきちんと演奏できるようになった。 残る作業は チャンネルに対応したMMLのParse 自前時分割による疑似和音対応 かな。 たのしそ過ぎる。