Entries from 2006-10-01 to 1 month

ストリームの叩き台完成

動かない原因は Mutexの解放問題 コマンドライン引数の扱いのバグ だった。 今回書いたコードはまずくなかったよ。 まあどっちのバグも過去の僕のバグなんですけど(ぉ。

Google Code Search

higepon - Google Code Search面白い。 自分のコードがひっそりと使われているのを発見。

「仮想化技術 完全攻略ガイド」でMonaが紹介された

「仮想化技術 完全攻略ガイド」という本で Mona が紹介されました。 Vmwareイメージガイドというコーナーで半ページの大きさで取りあげていただきました。 ちなみに30ページに掲載されていて、そのページの上段ではOSASKが紹介されています。 良く見たら作者…

明日のための曲を転送っと

iPod nano → iTunesへ再生回数のフィードバックはどうやれば良いのかいまだに分からないなぁ。 多分曲の入れ換えのたびに iPod nano から曲を消しているのが良くないと思うんだけど今度調べよう。 久しぶりに Watching the wheelsでも聞きたいぞ。

Stream実装中

標準入出力をサポートしようということで、下準備として Stream を実装中。 たまに落ちるバグがあって調べていたら怪しい所発見。 ユーザー側からのMutex::lockの call 時に、カーネル内でtreeを参照してハンドル→ポインタに変換しているのですがそのあたり…

10年連続10万行の男の話

New Yorkから帰ってきて遅ればせながら「10年連続10万行の男」を読みました。 石黒さんには一度お会いしたことがありますが、持っていたラップトップ(と言えるサイズではない程大きい)とEmacsとterminalだけの殺風景なLinuxを見て、あぁこの人は本物のプロ…

New York

New Yorkに行ってきました。 New Yorkは治安が悪いんじゃないの?といろいろな人に心配されましたが、とても治安が良かったです。 夜でも平気で出歩けます。 ガイドさん曰く「地価が高騰してお金のある人しか住めなくなったので、ここ数年は全米で4位の治安…

RE:session.elの file-name-history がおかしい

session.elの file-name-history がおかしいの件ですが、解決しました。以下のように history-length という変数を設定してあげればOKです。 僕の手元でデフォルト値は30だったので履歴が30個をmaxにtruncateされていました。 tに設定すると無制限になります…

uimのON/OFFであれこれ

飛行機の中で暇だったので前から気になっていた所をいろいろ調べながら書いてみました。 zenkaku-hankakuのkeyvecを送るところにたどり着くのに時間がかかった。 ;; uim-mode by higepon ;; ON/OFFでカーソルの色を変更。 ;; ON時に必ず日本語入力モードにす…

session.elの file-name-history がおかしい

最新版の version 2.2aのsession.el で file-name-hisotryを自動保存・復元してもらえると find-file 時に c-r で過去の履歴から開いたファイルを検索できて便利なんですが、 file-name-hisotry が一定数(1KBくらい?)しか保存されず古いのが消えてしまいま…

GTAGS更新

Emacsでの勝手ビルド mona-build に global -u を組みこみました。 ファイル保存に hook して global -u で GTAGS の更新をします。 これは便利。