今日の英語 - Classical or Jazz 前半
昨日の分。152/168 = 0.90。Hunk の奥さん登場。
- Why would anyone wanna kill him? の would が聞き取れず did にしてしまった。
- It's on the second floor の on 聞き取れず
- police work was a subject he never discussed が丸ごと聞き取れなかった。読めば分かるのだけどこういう文が来るとことを想定できていない
文ごと聞き取れないものの傾向が分かってきた。以下のいずれかだ。
- 構成している単語は知っているが、知らない熟語を含む
- 文章として読めば意味はわかるが、聞き取りの際に全く想定していない表現。その表現が自分の口から出そうにもない。っといった感じ。
後者はどうやって聞き取れるようになるのかな。いろいろな口語表現をききまくるしかないのかな。