先日メールでお問い合わせ頂いたり、id:tazant さんにも触ってもらっているようなので、Mosh trunk のコンパイル方法を書いておきます。
Makefile.am の
# when you release comment out start という行から # when you release comment out end までをコメントアウト後 make すれば多分ビルドできます。
コメントアウトした部分は
などの条件が満たされているときに正常に動きます。
上記の方法でもコンパイルがうまくいかない場合はお知らせ下さい。
追記
色々問題があるみたいです。早くリリースしよう。