byte -> uint8_t
byte -> uint8_t
word -> uint16_t
dword -> uint32_t
の対応を行った。
大量の置換を伴うので、id:hideokiに教えてもらった perl -i -pe で一括置換した。
libbayguiだけは対象外にしましたがビルドできています。
byte -> uint8_t
word -> uint16_t
dword -> uint32_t
の対応を行った。
大量の置換を伴うので、id:hideokiに教えてもらった perl -i -pe で一括置換した。
libbayguiだけは対象外にしましたがビルドできています。