プリンター

我が家にはプリンターがない。以前はあったのだが、壊れてしまったので捨てた。
その後、特にプリンターは購入せず現在に至る。購入しない理由は以下の通り。

  • 印刷したいと思うことが少ない。(ゼロではないが)
  • プリンタは物理的にスペースをとる。
  • 印刷したいときにインクがないことが多々ある。
  • (当時は)どんどん高解像度のものがでていてあっというまに性能が古く・悪いものになってしまう。


初めてパソコンを買うときにプリンタを買ったりすすめたりする人が多いようだが、プリンタは一家に一台も必要ないのではないだろうか。


なのでコンビニ印刷サービスの開始を希望する。

サービス形態案1
(1)自分のPC上で仮想プリンタに対して印刷を行う。
(2)仮想プリンタドライバはネットワーク越しに、印刷サービスサーバにスプールする。
(3)仮想プリンタドライバが発行したIDを記憶する。
(3)コンビニにいき、IDを入力し専用印刷機のディスプレイで仕上がりを確認後、お金を入れてほしいものだけ印刷する。


サービス形態案2
(1)自分のPC上で仮想プリンタに対して印刷を行う。
(2)仮想プリンタドライバはローカルの特殊ディレクトリにスプールする。(ディレクトリにはあらかじめパスワードをセットしておく)
(3)仮想プリンタドライバが発行したIDを記憶する。
(3)コンビニにいき、ID、パスワードを入力し専用印刷機のディスプレイで仕上がりを確認後、お金を入れてほしいものだけ印刷する。


1.のデメリット
印刷サービスサーバが一定期間、データを保持しなければいけない。


2.のデメリット
自分のマシンにデータがあるので接続を許可したり、電源を入れておかなければならない。


既存のインフラで実現できそうな気がするのですがどうでしょ?もしかしたらもうあるのかな?