Entries from 2010-05-01 to 1 month

Mona ToDo

基準 落ちるのが良くない 遅いのは今はがまん ToDo [done] 初期表示用にサーバーサイドにリンク集を置く。 [done]GNOTE のスタックトレースがうまく表示されるように MAP ファイルを同梱する。 GNOTE のスタックトレース見てバグ取り。 日記投稿 TSOCK のハ…

Mosh バグ修正2件

Bignum の log 実装が抜けてた。

今日の復習

数日分日記に書く暇がなかった。 OOSC モジュール性 準備の重要性 aggregates 仮想記憶 simple さの分け前 タスクの実行 Executer ISAM 高度なパイプライン value objects GTD 肝 supple design DSL GTD レビュー モンスターメソッド パタヘネ例外 デイトレ …

お菓子をあげたい年頃

最近ひげ太は大人のまねをするのが好きなようだ。せんべいのかけらをつまんで片手でこちらに差し出す。僕の口元に持ってきてくれようとする。ただし照準がいまいち定まっていないので、かけらは床に落ちるし爪で唇の皮を持って行かれる。

今日の復習

Unix 高度な入出力 Evaluating relation selection ロックで concurrent コントロール buffer management Mock object persistent strategy ACID daemon オブジェクト共有 端末入出力 シグナル

今日の復習

Domain driven desing における 3 つのモデル有効性 Unix 端末入出力 0割 Unix シグナル 0割 Unix Daemon 0割 Unix 高度な入出力 0割 Closure of operation 日付曜日

最近のひげ太

さっきデスクトップパソコンの電源ボタンを押してシャットダウンした。シャットダウンボタンは青く光っていて目立つ。 最近「おかあさんといっしょ」でたまに流れる「しまうまグルグル」という歌にはまっていて、さびの部分で頭をぐいんぐいんする。さびがキ…

今日の復習

復習しているが数日分書き忘れた気がする。 GTD 収集 Inversion of Control トランザクション 乗算 GTD 基本 Writing Solid GTD 整理 GTD 処理 オブジェクト共有 0割 曜日を求める J2EE ゴール Suffix array

Erlang 静的解析 dialyzer を mio で試す

Erlang の静的解析ツール dialyzer を試す。マニュアルは→Erlang -- dialyzer plt を作る % dialyzer --build_plt \ -r /usr/local/lib/erlang/lib/kernel-2.13.5/ebin \ -r /usr/local/lib/erlang/lib/memcached-client-0.0.1/ebin \ -r /usr/local/lib/erl…

mosh 0.2.5 リリース

mosh 0.2.5をリリースしました - .mjtの日記復帰計画 今回は nmosh という新しい R6RS 実装が id:mjt さんにより追加されています。現在の psyntax mosh よりもいくつかの面で優れているので近い将来 nmosh が本流になる予定です。 ダウンロードはこちらから…

srfi-48 の ~w は write/ss 相当

Mosh のバックエンドにも実装して循環オブジェクトをエラー表示しようとして死ぬのを防ごう。

今日の復習

Domain model ネットワークレイヤ highlighted core

今日の復習

SQL -> Algebra

今日の Mona

Message::peek にバグがあった。過去に書いた自分のコードがいかにいいかげんか分かる。テストを書いたので再発はさせない。

少しずつ大人と同じものが食べられるように

ひげ太(11ヵ月)は最近大人と同じものが食べられるようになってきた。納豆、ひやむぎ、パン、おにぎりなどなど。 今日はヨハン(JOHANN)のチーズケーキを少し食べた。贅沢だな。

GTD をはじめて 2週間の感想

小さなプロジェクトが確実に前に進むようになった。小さなプロジェクトとは「網戸を買う」とか「学資保険に加入する」みたいなの。 大きなプロジェクトは、元々別の仕組みで慣性が働いているから特に気にしなくても進む。 あと週次レビューが肝なのは間違い…

Skip Graph + Bucket で Mio の速度が向上した

初代 Mio(純粋なSkip Graphのみ) は複数物理ノードで起動した場合に物理ノード間の通信がボトルネックで単体起動と比べて速度が著しく遅かった。 この問題は Erlang 分散勉強会で @takemaru_jp に教えてもらった Skip Graph + Bucket でローカリティを上げる…

プール

足の動きが急にスムーズになって進むようになった。何かをつかんだ気がする。

今日の復習

データパスと制御 Unix ファイル情報 オブジェクトのライフサイクル

面白い

lambda 式を短くする shorten ライブラリでオワタ\(^o^)/ - *Trace Output*

楽天で網戸を買った

楽天 - 網戸屋本舗のやり方に従い網戸のサイズを特定し注文。2日で網戸が届いた。サイズはアジャスタ付きで多少の遊びがあるのでサイズがぴったりかどうか心配する必要はない。 網戸というと業者を呼んで見積・注文みたいなのをイメージしていたが、楽天で買…

今日の Mona

Message overflow バグを修正。master にマージ。 Message::send の戻り値をチェックしていないものをすべて修正 write-bug ブランチから解決済みコミットを2件 master にマージ。

lambda 式を短くする shorten ライブラリを公開

lambda 式を短くするshorten ライブラリを公開しました。 このライブラリは元々 Shiro さんが「Gauche Devlog - Shorter names」で公開されていたアイデアを R6RS ライブラリとして実装したものです。実装は id:mjt さんの「Gaucheのlambda shorter-namesをR…

詳解UNIXプログラミングを読み終えた

仕事で使い始めた Linux が初めての Unix 。Webで検索し、man を読み「何となく」理解していた部分を「詳解UNIXプログラミング」できちんと勉強し直した。

今日の復習

12原則 System Metaphor Segregated Core マインドマップの作り方 WEwLC Tools Cohesive Mechanism

ひげ太のボキャブラリ

11ヵ月になり、少しずつ意思疎通ができるようになってきた。 まんま とっちゃ(とうちゃん) かっちゃ(かあちゃん) じゃあじゃあ ←今日覚えた。「じゃあじゃあびりびり」という大好きな絵本があってそれで覚えたのだと思う。 あーーーー(にっこりしながら…

Mona バグ修正 2件

file_server が MSG_DISPOSE_HANDLE を多量に client に返すバグ monapi_cmemorymap_unmap の戻り値がおかしい

今日の復習

GTD の肝 Evolving order Java のメモリモデル 総称性 2分探索木

今日の復習

I/O コスト比較 モデリングのコアに何を使うか COM クラス TDD コピペあり? GTD レビュー

iPod、split, the if and ^

昨日はたまの電車通勤。車中で読む本が手元になかったので、旧世代 iPod にじっくり読みたかった記事を入れる事を思いつく。旧世代 iPod にはメモという機能があってテキストファイルを読めることを知った。 記事は Gauche Devlog 。英語で文字化けの心配も…