Entries from 2009-01-13 to 1 day

今日の復習

僕はロボット。 Hash-based Indexing 2割 WEwLC changng software 10割 2ヶ月ぶりだがしっかり定着 DLLのロード 10割 キャッシュの基礎 10割 ゲート真理値 10割 MIPS命令実現概要 8割 世界一分かりやすい株実践 10割 Magnetic disk 10割 キャッシュの性能と…

Algorithms for Relational Operations - Database Management Systems

Database Management Systemsの12章。 マインドマップから再構成したまとめ Selection clustered index あり => index を読むだけ un-clustered index あり => index + match した tuple の data を read index なし => full scan Projection 特徴1:出力を …

FFI における構造体問題

Scheme から C の関数を呼び出せるとなると MySQL に接続してみたくなる。しかしながら libmysqlclient の mysql_init は MYSQL * STDCALL mysql_init(MYSQL *mysql);と MYSQL 構造体を呼び出し側で割り当てて渡してあげないといけない。(正確には渡すのは…

OSX(gcc) で共有ライブラリを作る

オプションが -shared ではなくて -dynamiclib 。Makefile.am libffitest.so.1.0: ffitest.c gcc -fPIC -c $< gcc -Wl @SHLIB_SO_LDFLAGS@ -o $@ ffitest.o configure.ac case $host in *darwin*) SHLIB_SO_LDFLAGS="-dynamiclib" ;; *) SHLIB_SO_LDFLAGS="-…

時間切れ

ポインタを cast したり符号拡張していたら時間切れ。無念。眠い。