Entries from 2005-03-06 to 1 day

[Mona] 整理すると

以下2点の問題が残っている。 Vmware BayGUI起動時にエラーが出る問題がある。 qemu アプリがうまく起動しない

[Mona] セカンダリのCD-ROMの認識

セカンダリのCD-ROMの認識がVMwareでうまくいかない件 原因 setDeviceTypeFirstでスレイブデバイスをselectしているにもかかわらず次の処理をマスタデバイスを想定して行っておかしくなった予感。 対応 setDeviceTypeFirst(controller, MASTER); setDeviceTy…

[Mona] 割り込み処理

ユーザー側での割り込み処理にもう一工夫必要そうだ。 現在はATAPIの割り込みを別スレッドBをまわして取得している。 その際にメインスレッドAとの同期がちょっと面倒だ。 Aが自発的に休眠し、条件が整い次第BがAを起こすというのが自然な気がするのだがどう…

エミュレータはしご大作戦

久々に登場のbochs君登場。cd0:と入力したときに発行されるidentifyコマンドで何がおきるか? bochs2.1.1 やはりビジー。その後どこかで死亡 01495600666i[CPU ] PE is 1 01495600666i[CPU ] VM is 0 01495600666i[CPU ] CPL is 3 01495600666i[CPU ] IOPL i…

[Mona] identify後のビジーについて

IDEのプライマリコントローラのMaster/Slaveにそれぞれidentifyコマンドを発行・結果取得したあとに、セカンダリコントローラに同様のコマンドを発行した際にVmwareとVirtual PCで挙動が違う。 Vmware コントローラのビジーがクリアされずコマンド受付拒否 V…

耳かき

この間耳かきをしていたら、血が出ました。それ以来、綿棒でやさしく耳かきしています。 最近のお騒がせの堀江社長のところで紹介されていた耳かきに惹かれます。\2,100は高いなぁ。 http://tenant.depart.livedoor.com/t/rakuraku/item_detail?id=346180

[DVD] のんびりモード

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン [DVD]実話に基づく話なのか・・・。いやびっくり。随所で笑わせてくれる。軽く見られる一本。 イン・アメリカ/三つの小さな願いごと [DVD]これも実話に基づく話。家族の大切さを再認識しますね。感動系。

[Mona] うーん。

割り込み処理でreadがうまくいっているのに、busyとはどういうことだ。 マルチスレッド処理をミスったかなぁ。

[Mona] CD読み込み@実機

CD読み込み@実機。FDと比べてかなり速い。いい感じですね。

[Mona] セカンダリのCD-ROMドライブ認識

ATAPIのidentifyコマンドのバッファ数を間違えていたバグを修正。 Virtual PCではプライマリ・セカンダリどちらにドライブを接続しても読み込めるようになった。 問題はVmwareだなぁ。

[Mona] デバッグ再開

VmwareでのBayGUI起動エラーについて。 DEBUG_READ_TRACEを有効にしてみたところ。 デバイスリード失敗(1回目) デバイスリードリトライ(成功) 成功と思いきやバッファに何も書かれていない。 読み込みバッファの中間くらい位置で正しく読み込まれていない領…

力尽きる

今日はここまで。結構がんばったなぁ。こびとさんあとはよろしこ(謎)

Meadow2 の grep-find

Meadow2のgrep-findの動作が怪しい。検索にヒットしなければいけないファイルを見逃してくれる・・・。 文字コードや日本語の問題だと思うのですがどうすれば解決するんだろう。。。

[Mona] メモリ破壊検出

MemoryManager.cppに仕込んであった、メモリ破壊検出機構がはじめて作動した。 やはりCD読み込み周りが限りなくグレーだなぁ。

QEMUのシリアルポート出力

QEMUのWin32版で-serial devというオプションを有効にするにはどうしたらよいんだろう。 自分でビルドしなければいけないのかな。 このオプションでシリアルポート→ローカルファイルに出力できたらうれしいなぁ。 アプリ開発者のデバッグもかなり効率が良く…

[Mona] CD関連のデバッグ

CD周りでおかしな現象が起きたら include/sys/types.hで DEBUG_READ_TRACEを有効にしてください。 するとどっさりとシリアルポートにログが吐かれます。それを手がかりにしたり、ひげぽんに送ってもらえれば解決するかもしれません。>開発者の皆様