良いプログラマを目指すなら「Java並行処理プログラミング」は今すぐ読むべき
Java並行処理プログラミングを読み終えた。ここ 1 年に読んだ技術書の中でダントツのベスト。(2位はWorking Effectively With Legacy Code)
「Java の本だから関係ない」と思った人にこそ読んで欲しい。僕もここ数年 Java のコードなど一切書いていないが、この本を読んで得たものは非常に大きかった。
この本では
を解説している。分かりやすさとレベルの高さを兼ね備えたとても良い本。翻訳も最高。
僕はこの本を読んで、Java の並行処理プログラミングは、想像を遙かに超えて進化している事に驚きを隠せなかった。何回も twitter で Java すげーと叫んだ。
これを読んでしまうと、最近僕が熱心な Scheme も含めて、自分の身の回りにあるプログラミング言語は、全く並行処理の事を考えていない事に気付かされる。プログラマとして、大変な危機感を持った。
(.NET Framework はもうすぐ、Java と似たような API を提供するみたい)
この本を読んで理解できる事
以下に並んでいる項目などが学べる。可視性や Thread 拘束には感心した。
- スレッドセーフとは?
- 変数の可視性
- オブジェクトの Escape
- ロックストライピング
- シンクロナイザ
- Future Task
- Thread 拘束
- タスクキャンセルポリシー
- オープンコール
- メモリバリア
- アムダールの法則
- CAS
- レースコンディション
- check then act
僕だけでは信用できない?
omo さん
良い本だった. とても明快に Java のマルチスレッド・プログラミングを解説してくれる. 私は Java のスレッドはわかった気でいたけれど, 全然わかっていなかった. それに java.util.concurrent なんて使わねーよと思っていたけれど, これを読んでかなり気に入った
結城さん
この本の翻訳に結城は直接は関係していませんが、原書が出たときに編集者さんへ「この本、絶対翻訳したほうがよい」とお勧めした経緯もあり
少し残念な事
実はこの本は Amazon では在庫なし。自分はジュンク堂で購入したがもう売り切れみたい。
本屋を探し回ってまで手に入れて、読む価値は絶対あると思う。もしくは原書。