uIPをラップしたサーバー(NetServer)とネットサーバーを利用するライブラリ(libnet)をCVSに追加しました。
以前から言っている通りネットワーク実装は、他の方の実装もあるので、NetServerはあえてcoreにはいれず、contrib_0.3に入れてあります。
libnetを利用すると簡単にTCPアクセスをすることができるので、wgetっ ぽいものならば簡単に作れそうです。
ただし、QEMUのTAPのバグ?なのか、長いパケットが途中できれてしまうので次はそのあたりを調べようと思っています。