linux

セグフォ

セグフォしたときに、レジスタダンプの吐かれる場所とかあっち系の情報はどこで勉強すればよいんだろう。

Monaのfile_serverがLinuxで動いた

ここ1ヶ月くらいやっていたことが実を結んだ!。 file_serverを起動して colinux% ./file_server clientを実行すると ./fsclient . .. APPS PROCESS.BIN SERVERS T5LZMA.EXEfile_serverの管理下にあるISO9660ファイルシステムのディレクトリ列挙ができた。 c…

bind: Address already in use ソケットの再利用

socketを開いて、bindしてacceptして closeした直後に、同一 port を bindしたところ bind: Address already in useというエラーになった。 socketの close ミスかと思ってデバッグしても原因が分からず、いろいろ検索していたら分かった。 デフォルトの動作…

共有メモリエミュレート

Monaのfile_serverを Linux で動かすために共有メモリのエミュレートを実装する。 Linuxの共有メモリについて調べる shmgetで割り当て shmatでリニアアドレス取得とか shmdtで解除。引数はidかと思いきやリニアドレス

デーモンって何?

自分は全然Linuxに詳しくないんですが、ふとデーモンの定義が気になったのでいろいろ調べました。 なんとなくイメージとして 常駐している 特定のなんたらハンドラを実装している なんたらスクリプトでなんたらできなければいけない 実行ユーザーがなんたら …

httpd.confの編集を vi でやっているとストレスがたまる、Emacs好きな人は jed を使いましょう

同僚のスーパーハカーのid:onishiに教えてもらったエディタ jed を紹介します。 皆さんは Linux でちょいちょいと httpd.conf とか *.conf系の設定ファイルを編集するときに vi を使っていませんか? そして独特のキー操作を誤って謎のヘルプが開いたり、微妙…

coLinuxの起動が遅い

サービスで登録しているcoLinuxが起動時に10分ほどHDDをがんがん読み書きして反応しなくなることがよくあって困った。 その間はsshもできないので原因をつかむにはコンソールでcoLinuxを起動しなければいけないんだけれども、それでやると再現しない。 怪し…

mltermでmplusフォント

id:secondlife、id:onishiからひげぽんのterminalの文字が読みづらいとか言われたので、泣きながら mlterm を設定。mplusはインストールされていることが前提 apt-get install mlterm apt-get install mlterm-tools mlterm -w 12 -8 = true ctrl + 右クリッ…

autotoolsを使ってみた

初めてautotools使ってみました。 MonaではMakefileは、もちろんのことconfigureスクリプトも手で書いています。 特にMakefileは id:higepon:20050626:1119789542 でも書いたように、いろいろな人のサポートもあってある程度ノウハウがたまっています。 とは…

Ubuntu on Mac

先ごろMacブーム到来の予感ですが、Intel MacでUbuntuが動作しているそうです。 これはもうIntel Mac買うしか(違 http://eggplant.ddo.jp/www/pukiwiki/index.php?Intel%20Mac%2FLinux

1142254330*人力検索リニューアルにつき質問してみた

ubuntu(Debian系ディストリビューション)でEmacs21 or Emacs22の日本語フォントをきれいに表示したいです。 .Xdefaults, .Xresoucesやフォントのインストールのやり方まで教えてください。 環境 - Gnome フォント周りに悩んでいるので。ずばり回答をくれた人…

GNOMEでEmacsキーバインドを実現する

WindowsでXKeymacsを利用しているとどんな操作もEmacsキーバインドでやる癖がついてしまいます。 C-hで文字を削除とか、C-kで行削除とか、C-x kでウィンドウを閉じるとか. ところがLinuxデスクトップ環境で過ごそうと思うと意外とEmacsキーバインドでなく、…

人力検索で質問中→終了

Ubuntu(Debian系ディストリビューション)&GNOMEでFirefoxやそのほかのアプリケーションのTextFieldをEmacsキーバインドで操作したいと考えています。この方法を教えてください。いろいろつまづく箇所があると思うのでそのあたりもサポートしていただけると…

.Xdefaults

.Xdefaultsの書き方と役割がいまいち分からんと思ったらこんなの見つけた。 /usr/share/xemacs-21.4.17/etc/sample.Xdefaultsこんな記述を見つけたのだが、これって他のアプリケーションのTextFieldにも有効にしたいなぁ。 ! Translations to make the TextF…

ubuntuでFirefoxを1.5.0.1に更新

apt-get installで入れるとFirefoxは古いので最新版にしましょう。 ↓を参考にしました。apt-get install libstc++5も忘れずに。 http://desktop.good-day.net/blog/index.cgi/software/mozilla/ubuntu-firefox1.5.htm

ubuntu@coLinuxセットアップ

セットアップ時のメモをまとめてみました。 何かの参考になれば。 http://wiki.monaos.org/pukiwiki.php?ubuntu これもやっておけ的なものがあればぜひ教えてください。 そういえばapt-findが見つからなかったなぁ。

ubuntu for coLinux

http://www.ubuntulinux.jp/download/の「Unofficial Ubuntu 5.10 Japanese coLinux Image」を試してみた。 起動してネットワークもつながるが、起動中にmodprobeのFATALが出ているのが気になる。 Feb 28 14:56:53 localhost modprobe: FATAL: Could not loa…

ubuntu

クリップボードの共有もできたし SCIM Anthyは結構快適。 apt-get install xemacs21で xemacsを入れたんだけれどもここでSCIM Anthyを使えるようにするにはどうしたらよいんだろうか。ちなみにxemacsを起動すると (1) (xim-xlib/warning) Can't get fontset …

メインマシンがLinuxって快適ですか?

「ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- - Linux環境に移行しきれない僕ら」でいろいろご意見を寄せていただいたところ、みなさんいろいろと試行錯誤の環境でした。 とおもったら、身近に潔い人がいた。 友達(D3の院生)はX30にDebianを入れて普通に持ち歩いてい…

sshの鍵を整理したくなってきた

keychainという便利なものを知り、sshの鍵をきちんと整理したくなった。 以前は、勝手が分からず鍵を作りまくっていたので余分なものを消して統一したい。 でもネックは cygwinとLinuxでユーザー名が違う(関係ない?) よく分からない(ぉ みんなどれくらいの…

Linux環境に移行しきれない僕ら

環境 Windows XP + Fedora Core4@coLinux + cygwin やりかた1 XWin.exe (cygwin)でcoLinuxにアクセス XWin上でGnome端末 + XEmacs+ zsh + screen を使う やりかた2 WindowsのsshクライアントからcoLinuxにssh ssh上でEmacs + zsh + screen を使う やりかた3 …

FC4 gnomeでキーバインドをEmacs風に

http://kb.mozillazine.org/Emacs_Keybindings_(Firefox)c-vとかは効かない。 そういう拡張があればよいのに。

Fedora Core4 @coLinuxでGNOMEでも

coLinuxのFC4でGUI環境を整えてました。 EmacsとFirefoxをセットアップして気づいた不満点いくつか。 というか、初心者なので何か根本的に間違っている気がする cygwinのXWinがAlt-Tabを横取りしてくれるといいのに XKeymacsをFirefoxで使いたい(ぉ Emacsの…

Apacheモジュールのプロファイルをしたい

Apacheモジュールのプロファイルをしようと思い、CFLAGSとLDFLAGSに -pg をつけて、モジュールをビルドしたが、gprof用のファイルが出力されず残念。 じゃあコードを埋め込んで時間測定しようと思い、なぜかManpage of PROFILのページのやる気のなさにひかれ…

共有ライブラリお作法まとめ

ACさんから教えていただいた Program Library HOWTO: http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Program-Library-HOWTO/ 非常によくまとまっていて疑問が氷解しました。 重要そうなところを引用します。 静的ライブラリ .aは静的ライブラリ。arコマンドでオブジェク…

共有ライブラリとか

Linux初心者の私ですが最近、Linuxの共有ライブラリの仕組みを適当な理解で済ませていてまずいなぁと思っています。 /usr/local/lib と /usr/lib の 違い /sbin/ldconfig の正しい使い方(使うタイミング) ld.so.conf.d の正しい書き方(ライブラリの参照順…