Entries from 2009-12-12 to 1 day

GDB スタブを書いてみよう その5

スタブをほぼそのまま移植して動かしてみる。Mutex のテストコードの main.cpp で直接 debug 例外を上げる。 int main(int argc, char *argv[]) { asm("int $3;"); testSyscallMutex(); testClassMutex(); TEST_RESULTS(syscal_mutex); return 0; } するとな…

何か来た

(gdb) bt #0 0x00210140 in ?? () #1 0x0001273f in ?? () #2 0xa00219af in ?? () #3 0xa000104a in _fu0__monapi_memory_initialized () #4 0xa0001fc0 in testSyscallMutex() () #5 0xa0038424 in ?? ()

バナナ

ひげ太にバナナをやる。とうもろこしより好きみたい。1/2 本分も食べたよ。

GDB スタブを書いてみよう その4

いくつか既存の stub を見てみたがほとんどオリジナルの内容と同じだった。 そろそろ stub を移植したいところだが一応理解を整理するために処理の流れを書き出してみよう。 qemu 起動 -serial tcp で待ち受け gdb 起動 remote 接続 qemu 上で Mona が起動 M…

GDB スタブを書いてみよう その3

作業が無駄にならないようにいくつか下調べ。 シンボル クロスコンパイラで作った Mona 用アプリのシンボルを gdb が読めるか。 (gdb) symbol test/monapi/mutex/TMUTEX.EXE Reading symbols from /home/taro/monaos/mona/test/monapi/mutex/TMUTEX.EXE...do…