Entries from 2006-09-01 to 1 month

楽しい

チーン.... =≡= ∧_∧ / \(・ω・ ) 〆 ┌ ヽ ノ ∈≡∋ || γ ⌒ヽヽコ ノ || || .|:::|∪〓 || ./|\人 _.ノノ _||_. /|\ 〃∩ ∧_∧ ビクッ ⊂⌒(; ・ω・)Σ `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒ ∧_∧ _,,..,,,,_ (・ω・` )___./ ,' 3 `ヽーっ O┬O ) / ヽ ⊃ ⌒_つ ◎┴し'-◎ ≡ `…

関数型言語の勉強にSICPを読もう - (77) 4章 - 超言語的抽象(271-273ページ)

「質問システムはどう働くか」の「パターンマッチング」の部分を読みました。 書いてあることは難しくないんだけど記述が難しくて油断すると逃避してしまう。 ※「SICPを読もう」の目次はこちら

DMA 用のメモリ割り当てを拡張したい

FDCのドライバのときは 512 byte あれば十分だったので、最大で32KBしか用意してなかったのですが、NICのドライバには全然足りないらしい。 というわけで拡張しようと思ったけど意外にいろいろやることがある。 DMA用なので低位物理メモリでなければならない…

お昼ごはん

M-x align が便利すぎる件

まだ知らない基本機能にこんな便利なものがあったとは!。 int x; int* p; char* message;M-x align 発動 int x; int* p; char* message;素晴らしい 追記 はてな社内で二人ほど、それvimでもできるよ厨が釣れました。 Align.vimで出来るらしいです。

関数型言語の勉強にSICPを読もう - (76) 4章 - 超言語的抽象(268-270ページ)

「規則」「プログラムとしての論理」を読みました。 問題はスキップ。

defadvice楽しい

勝手 make で (compile "make")を連続で2回走らせると yes/no を聞かれてうれしくない現象に対して、compile.el に直接手を入れるという方法を先日紹介(d:id:higepon:20060911:1157988263)しました。 この方法はとても汚いやり方だと感じつつも compile.elに…

I'm only coding*1

Leave me where I am I'm only coding Everybody seems to think I'm lazy I don't mind, I think they're crazy Running everywhere at such a speed Till they find, there's no need Please don't spoil my day I'm miles away And after all I'm only co…

日本語info + 文字化け対策

sudo apt-get install emacs-manual-ja sudo apt-get install emacs-lisp-intro-ja.emacs ;; 日本語infoの文字化け防止 (auto-compression-mode t) ;; これを有効にするとinfoが文字化けする ;;(setq coding-system-for-read 'mule-utf-8-unix)

こんな拡張欲しい - 集中モード

id:kambaraと、Firefoxにこんな拡張が欲しいと話した。(もしかしたら既にあるかもしれない) 自分が集中しなければならない作業を始めるときに、Firefox君が邪魔をするのを防ぐ拡張。 Firefox上で「集中したいボタンを押下」 あらかじめ設定したURL以外には…

BayGUI高速化プロジェクト

問題点:アプリ初期化時に初期表示がうまくいっていない。 調査:ソースを追っていき初期化時に呼ばれているコードと呼ばれるべきコードを見極める 初期化時に呼ばれる Container::repaint() paint(getGraphics()); update(); // 子部品を再描画する foreach…

勝手にmake

予想以上に効率が上がる。これは良いな。 誰かに実際に使ってみてもらいたいけどなかなか難しい。

minibuf-isearchとmigemo

minibuf-isearchのときは migemo をOFFにしたいな。 あとでどちらかのソースを深追いしてみるか。 週末に compile.el を深追いしたらかなり勉強になったし。

バーダック

バーダックの名前の語源はゴボウなのか!

勝手make

勝手makeで、保存を連続して行うと「process is running; kill it?」とか yes/no で聞かれる。 これは make プロセスが既に走っているのでそれを kill して新たに make するか?と聞かれているのだがこれがうざい。 そもそも、compile.elでは、makeプロセス…

必要のないときは migemo をOFFにしたい

日本語でない文書では isearch 時に migemo をオフにするを設定してみました。自分の場合は utf-8 もON対象にしないといけないので、ちょっとだけ改造。 mule-utf-8を入れました。 (defun my-language-check (lang) (let ((coding (coding-system-base buffe…

部分描画実装中

Graphicsに対する描画の際にRectangleを自動的に記録するというのは止めました。 プログラマが明示的に repaint(x, y , w, h)を呼べるように libbayguiを変更中です。 具体的にプログラマは以下のように repaint(x, y, w, h)を呼ぶことで明示的に部分描画を…

勝手にmakeでMonaの開発効率を上げよう

昨日のDevelopment Environment Conferenceで最速の中の人がCSSを編集したら即座にブラウザに反映するってのをデモしていて「待ち時間が少ない方が効率が良い」的な話をしていました。 僕みたいなLLでない人は、冷静に考えると開発時間の10%位はビルドに要し…

Dev Con

昨日はDev Conを見に行ってました。 最速の中の人が言っていた「待ち時間うんぬん」は確かになと思ったので自分の趣味に生かせるように工夫してみようと思った次第。

キーワードウォッチ機能とキーワードページ

最近はずっとこれを作ってました。機能変更、お知らせなど - はてなRSS日記 - キーワードウォッチ機能・キーワードページの追加について はてなRSSを使っていなくても楽しめるというのがポイントで「キーワード一覧 - はてなRSS」から、特定キーワードの情報…

手癖を直したい

変換の確定とかを C-j にしたいけど、ついenterを押してしまう。 Gnome端末で mysql client にものすごい勢いで select * from hogehoge where hogehoge group byみたいに打っているときに、何かの勢いで ctrl-spaceを押してしまい、 select ふじこになるこ…

プール

風邪をひいていたので2週間ぶりのプール。 今日は軽めに700m。 ビート版を5枚重ねるテクニックを見かけたので次回試そう。

文字数を数える

count-lines-region で行数・文字数が分かる。 名前だけ見ると文字数まで数えてくれることを想像できないのが難点。

飲み会

社内飲み会だった。 僕はどうやらwanpark派閥のようです*1 *1:うそです

#kernelnewbieの感想

IRC

以下のようなやりとりがあって新鮮 「キーボードドライバのコードはどこにあるか知っているか?教えてくれ」 「xxx/xxx/xxx.cだ」 「キーボードの割り込みが来た後に、キーの押下待ちしているプロセスを wakeup するコードがドライバに書かれていないがどこ…

#kernelnewbie

IRC

#kernelnewbieというチャンネルに突撃してますが、人数のわりに盛り上がっていない。 時間帯のせいもあるだろうけど。 英語でも、Linux系でも、BSD系でも何でも良いからカーネル開発者と交流したいな。 良いチャンネルないだろうか。

BayGUIの海を航海中

BayGUIの部分描画サポートをするためにいろいろと調査中。

関数型言語の勉強にSICPを読もう - (75) 4章 - 超言語的抽象(266-267ページ)

合成質問 and, or, lisp-value の話。 このあたりは死ぬほどSQLを書かされてきた自分としては親しみやすい題材です。 問題4.56 a. Ben Bididdleが監督している人全ての名前と住所 (and (supervisor ?x (Bitdiddle Ben)) (address ?x . ?y)) b.給料がBen bitd…

Gentoo Linuxディストリビューションの誕生

dW : Linux : ディストリビューションの作成: 第1回 dW : Linux : ディストリビューションの作成: 第2回 dW : Linux : ディストリビューションの作成、第3回 某所で教えてもらったGentooの中の人の記事。 オープンソースコミュニティに現れる「不快な思いを…

無線LANの調子が悪い場合は

無線LANの調子が悪い場合は・・・ 嫁「あ、あれ使えば良いんだよ」 ひげ「ん?何?」 嫁「プラガー(Plagger)!」 ですよねー。