Entries from 2006-05-13 to 1 day

TSU-GCC製作記

面白い読み物。 大学の授業で作ったオリジナルCPUをターゲットとするGCCの製作記。 このようなものを大学3年のときにやるとは・・・。 TSU-GCC 製作記 じっと良く見てみたら、Min-Camlのid:sumiiさんだということに気づいてびっくり。 こういうのを読むと自…

関数型言語の勉強にSICPを読もう - (32) 3章 - 小休止 beginを利用した print デバッグについて

以前、traceを利用したデバッグ方法を紹介しました。 今日は begin を利用した print デバッグの方法を紹介します。SICPを1ページ目から順に読んでいくと begin がなかなか出てこないのですが、今日 begin を知りこのデバッグ方法に気づきました。例えば (de…

関数型言語の勉強にSICPを読もう - (31) 3章 - 標準部品化力、オブジェクトおよび状態 (152ページ)

問題3.17 3日くらいずっと考えていた。 (define (count-pairs x) (let ((already? '())) (define (count-pairs-internal y) (let ((add-count 0)) (if (not (pair? y)) 0 (begin (if (not (memq y already?)) (begin (set! add-count 1) (set! already? (con…

wgetにおかしなヘッダを喰わせたら

MonaのMessageエミュレートのためにテストsocket プログラムを書いていたんですが、ちょっと間違った文字列のHTTPヘッダを送信したら怪しい動作をした。 colinux% wget --version GNU Wget 1.10 colinux% wget http://127.0.0.1:2050 --14:27:03-- http://12…