Entries from 2006-09-25 to 1 day

関数型言語の勉強にSICPを読もう - (79) 5章 - レジスタ計算機での計算(293-294ページ)

5章を読みはじめました。 やっぱりこれは大学生の時に読めば、もっと良かったと思う。 Java->C++->C->Asmと進んで経験的に学んできたことが、普通に書いてあるしね。 レジスタ計算機萌え。 「SICPを読もう」の目次はこちら

オーバーロードにはまる

C++

ひさびさにオーバーロードではまりました。 以下の2つの関数があるとして read(byte track, byte head, byte sector) read(dword lba, void* buf, int size)read(0, 0, 1) と呼び出すとどちらが呼ばれるでしょう。あー。badだな。

diskがinsertされているか?

FDC driveが存在している場合の話。 「disk が insert されていないことをどう検知するか?」ですが、専用のコマンドでは存在しないようです。 調べた感じだと READIDコマンドやREADコマンドを発行してみて失敗すれば 「insert されていない」と判断している…

コンピュータは人間を進化させるか アラン・ケイ氏インタビュー

Webの進みが遅いのは、Webが知る意欲のない大勢の人々によって動かされているためだと思う。彼らにはただ自分たちのアイデアがあって、それが彼らにとって重要なことだ。その考えがいいか悪いかは関係ない。ただ自分たちのアイデアを世界に向かって語り広め…